Contact Form 7で確認画面とサンクスページを作る方法

  • URLをコピーしました!

こんにちは。すずきです。

この記事では、Contact Form 7に確認画面とサンクスページを追加する方法を解説します、

お問い合わせフォームのプラグインとして有名なContact Form 7ですが、デフォルトでは確認画面、サンクスページを出せません。
独自のphpコードを記述したり、別のプラグインを導入する必要があります。

そこで今回は、Contact Form 7 Multi-Step Formsというプラグインについて紹介します。
このプラグインを使用することで、フォームを複数のステップに分割し、確認画面とサンクスページを追加することができるようになります。

こんな人におすすめ
  • Contact Form 7でお問い合わせフォームを作成している
  • お問い合わせフォームに確認画面を追加したい
  • お問い合わせフォームにサンクスページを追加したい
目次

Contact Form 7 Multi-Step Formsの使い方

Contact Form 7 Multi-Step Formsをインストール

まずはプラグインのインストールをします。

管理画面の「プラグイン」→「新規追加」を選択します。
検索バーに「Contact Form 7 Multi-Step Forms」と入力します。

Contact Form 7 Multi-Step Forms

プラグインが表示されたら、「今すぐインストール」→「有効化」ボタンをクリックしてプラグインを有効化します。

「有効化」するとこちらの画面が表示されますが、「スキップ」で大丈夫です。

これで、「Contact Form 7 Multi-Step Forms」プラグインが正常にインストールされ、WordPressのプラグイン一覧に追加されます。

確認画面とサンクスページの固定ページを作成

「Contact Form 7 Multi-Step Forms」プラグインを有効化したら、基本的な設定を行います。

確認画面、サンクスページは自動で作られませんので、手動で作成する必要があります。
なのでまずは、確認画面とサンクスページの固定ページを作成しておきましょう。

タイトル、スラッグは自由で大丈夫です。

お問い合わせが複数ある場合もあるので、自分はお問い合わせの配下に作成しています。

スラッグはそれぞれconfirmcompleteなどが良いかと思います。

Contact Form 7のフォームに確認ボタンを追加する。

次にContact Form 7のフォームを作成します。
画像はお問い合わせフォームのデフォルト画面です。
フォームの内容は適宜変更して下さい。

フォームの作成後、[submit "送信"]の下にカーソルを移動し、「multistep」をクリックします。

以下の画面が表示されますので、詳細を設定していきます。

  1. 名前:そのままでOK
  2. First Step:チェックを入れる
  3. Next Page URL:作成した確認画面のURLを入力する

入力後、Insert Tagボタンをクリックします。

以下のようなコードが出力されればOKです。
あとは送信ボタンのテキストを変更しておきましょう。

Contact Form 7の確認フォームを作成

先ほど作成したフォームの確認フォームを作成します。

作成したフォームから、「複製」をクリックします。

同様のフォームが作成されます。

  1. 確認画面への遷移コードは不要なので削除
  2. 「multistep」を再度クリック

タグの入力画面が表示されるので、以下のように入力していきます。

  1. 名前:そのままでOK
  2. Last Step:チェックを入れる
  3. Send Email:チェックを入れる
  4. Next Page URL:作成したサンクスページのURLを入力する

入力後、Insert Tagボタンをクリックします。

これでサンクスページへの遷移と、メールの送信設定が完了しました。

次は戻るボタンを設置します。
送信ボタンの上にカーソルを移動し、previousボタンをクリックします。

Labelに「戻る」を入力し、insertボタンをクリックします。

これで戻るボタンも設置できました。
ボタンの「送信内容確認」は変更しておきましょう。

最後にユーザーが入力した内容が確認フォームに反映されるよう設定します。
それぞれ入力タグをmultiformボタンを使用し、[multiform "Name"]の形に変更します。
※直接入力し直してもOKです。

全て変更した画面が以下になります。
これで確認フォームは完成です。

固定ページにContact Form 7のショートコードを貼る

最後にお問い合わせページと確認画面の固定ページにショートコードを貼り付けて完了です。

ショートコードはContact Form 7の管理画面から確認できます。

ビジュアルエディタであれば、編集ページからContact Form 7のフォームを選択できます。

以上で確認画面、サンクスページの追加が完了しました。
実際に動作を確認すると、ページが遷移されているかと思います。

Contact Form 7に確認画面とサンクスページを表示するメリット

Contact Form 7に確認画面とサンクスページを表示することで、次のようなメリットがあります。

  1. 情報の確認と誤りの防止
  2. UXの向上
  3. 送信完了のフィードバック
  4. コンバージョンが測定しやすい

情報の確認と誤りの防止

ユーザーがフォームに入力した情報を確認できるため、誤った情報の送信を防止し、データの正確性を高めることができます。

UXの向上

ユーザーにとって、フォームの送信前に入力内容を最終的に確認できることで、安心感が生まれ、使いやすいユーザーエクスペリエンスを提供できます。

送信完了のフィードバック

フォームの送信が正常に完了したことをユーザーに伝えることで、操作が成功したことを確認でき、不安を軽減できます。

コンバージョンが測定しやすい

サンクスページのアクセス数を見るだけで、簡単にコンバージョンの測定ができます。

よくある質問

ページの遷移動作が上手くいかない

遷移後のページリンクは相対パスだけではなく、絶対パスにも対応しています。絶対パスに変更してみて下さい。

「メール」の部分にエラーが表示される

送信先に設定したタグと同じID[email]がフォームの中に無いとエラーが表示されるようです。動作には問題ないので安心して下さい。

メールが送信されない

メールの送信は「確認フォーム」の方で制御していますので、確認フォームの方に送信先メールアドレスなどを指定して下さい。

まとめ

Contact Form 7に確認画面とサンクスページを追加する方法について解説しましました。

デフォルトでは確認画面とサンクスページを追加できないContact Form 7ですが、Contact Form 7 Multi-Step Formsというプラグインを使用することで、簡単に作成することができます。

確認画面とサンクスページを追加することで、ユーザーに安心感と利便性を与えることができ、またコンバージョンの測定にも役立ちます。

以上、最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

WordPress.org 日本語
Contact Form 7 Multi-Step Forms Contact Form 7プラグインを使用して、複数ページの複数ステップフォームを作成できます。

Web制作に使えるおすすめの書籍

私が実際に購入して役に立った書籍を紹介します。
気になる本があればぜひ読んでみてください!

  • URLをコピーしました!
目次